ホームベーカリーの食パン
次の日でも
しっとりふわふわになる裏ワザ
簡単だよ!
焼きたては美味しいけど 冷めると固くなるんだよな
次の日になるとパサパサになっちゃう
パンの食べ方は お好みによってだけど しっとり水分が安定していてパン切り包丁で切りやすいパンは 簡単にできるよ
当サイト一番人気の記事です
2022年7月現在7832PV
2022年11月現在10398PV
2023年11月現在16599PV
#るんぱん1歳記事
— るんぱん🌼1歳ブログ (@runrunpan13571) February 19, 2022
この記事は私のパンカテゴリーの中で一番アクセスがあります🎉
現在4745PVありがとうございます🙇♀️
ホームベーカリーのパン🍞
焼きたてはいいけど冷めるとパサパサ😅
しっとりふんわりにする裏ワザ😆🎵
えっ?👀‼️‼️‼️
簡単じゃん😆🎵🎵#ホームベーカリーhttps://t.co/jBk7OV1lon
ホームベーカリー柔らかいパンの作り方(冷めると固くなるお悩み解決)
ビニール袋を準備します!
普段使いなら 紐でぶら下げられるシャラシャラのビニールNO13 38×24センチの袋がちょうどいいです。
1斤用のビニール袋も売っています 手土産にする時に使うと見栄えが良くなります。
この方法をやり始めたきっかけ
焼きたてはコッチコチで 切りにくく 潰れたり ボロボロになってしまう、そんな焼きたての耳がまだ固いパンも 香ばしくてとても美味しい!
でも そのままでは 冷めると固くなる「耳が固い」「パサパサ」
この様なパンは飽きてしまい、日常的に食べることは難しい。
焼きたてを楽しむ時はその良さを楽しむとして、冷めてもおいしく食べるにはどうすればいいか考えました。
固くなるのは水分が蒸発してしまうからでもあるのでビニールに入れておきました。
でも 次の日になると耳が固くパサパサになる。
水分が蒸発し過ぎているのかも?
水分が蒸発し過ぎるのを防げばいいのか!
冷める前にビニールに入れてみました!
水滴がビックリするほどついて ビシャビシャになりましたが 水分をパンに戻すため時間をかけてパンに馴染ませてみたら、
数時間後には均等に水分が戻り 柔らかくなっていました。
水分が馴染んで安定したパンは パン切り包丁で切り易く しっとりふんわりしたパンになる事が分かりました。
ホームベーカリー柔らかいパンの作り方
気温が高いと発酵し過ぎてきめの粗いパンになります。
色々な情報を見て工夫しましたが納得できるパンが焼けませんでした。
私は真夏はホームベーカリーオフシーズンにしています。
2021年は7/15からオフシーズンにしました。
また9月頃にこちらに「パン始めました」
と掲載しようと思います。
(使いかけの材料は冷凍、冷蔵保存しています)
追記「パン始めました」
2021年9月12日 室温26℃ 湿度47%
エアコン使用
美味しく焼けました!
2022年は6/30からオフシーズンにしました。
9/23から再開しました!
今日は涼しいと言うか
— るんぱん🌼ブログが楽しくなるnoteあります😄🍀 (@runrunpan13571) September 23, 2022
寒いので😆
ホームベーカリー解禁しました〜😄🎵🎵
今年の夏はお取り寄せパンを楽しんだりしてブログネタにしていました😊https://t.co/MJHWYyFC9E
たくさん焼くぞー🍞🍞🍞#パン #パン作り #ホームベーカリー pic.twitter.com/T2JimhQpNE
やり方【食パンの耳やわらかくする方法】
1、パンが焼き上がったらビニール袋に入れ横倒しにする(お好みで5分後くらいでも良い)
2、ビニール袋の口は開いておき放置する。
水滴でビショビショになりますが、大丈夫です。
3、時々水滴をなじませるように軽く撫でひっくり返す。
撫でたりひっくり返すのは必須ではありませんが、時々ひっくり返した方が水分が均等になります。
夜焼き上がり➡朝食のパンにする場合は粗熱が取れた頃、ビニール袋の口を閉じて朝まで横倒しにして放置します。
画像は2時間経過したところです。その頃からはパン切包丁で切りやすくなります。
(6時間~12時間くらい経過した頃がベストタイミングです。)
4、2時間以上経過したらビニール袋の口は閉じて出来上がり。
気温が低い場合を除き、次の日でもしっとり柔らかいです。(次の日、食べきれない場合は冷蔵庫に入れるか、保存袋に入れて冷凍する)
もっと柔らかくて美味しいパンにしたい場合は材料にトレハロースを5g(小さじ一杯)くらい加えると更にしっとりしたパンになります
焼きたてのパンをビニール袋に入れるなんて!!
と驚くと思いますが、理屈はどうであれ美味しく食べられる方がいいので
お試し頂ければ幸いです。
もっと美味しいパンを焼いてみませんか!
ホームベーカリーが初めてでも完コピで失敗なし!
ホームベーカリーユーザー歴16年試行錯誤でたどり着いたレシピ
「朝食でしっとり柔らかい食パンを食べたい」裏ワザで朝食パン!
朝、焼きたてを食べたいんだけど「耳が硬い」って家族が言うの。 裏ワザをやりたくても時間がないんだよな~。
朝食で柔らかいしっとりしたパンが食べたい場合は 前日の夜に焼き上げ 裏ワザをしておいて朝食で食べるやり方を試してみてね!
キャラケーキは画像があればオーダーできますよ!(^^)!
【クリスマスケーキ】アンパンマン仲間たち、メロンパンナのキャラケーキをオーダー! | るんぱんの部屋 (run-pan.com)
まとめ:ホームベーカリー柔らかいパンの作り方!やわらかくしたい!食パンの耳やわらかくする方法
- 焼きたてをビニール袋に入れて口を開いたまま横倒しで放置する。
- 水蒸気で湿った水滴をパンになじませる。
- 水滴がパンになじむ2時間後くらいから食べ頃になる。
好みによりビニール袋に入れる時間を調節すれば水滴の加減ができるので最適なタイミングを見つけてね!
以上、ホームベーカリー食パンの裏ワザでした。
パン作りを楽しみましょう♫
ホームベーカリーで低糖質パンが作れます。
低糖工房の低糖質パンはパサパサしていないおいしいパンが人気です!
ホームベーカリーで簡単に手作りできるミックス粉がありますよ!
ダイエット中でも罪悪感なく食べられるのは嬉しい。
普通の無塩バターと発酵バター
バター比較検証ページ
バターで美味しさに違いがでる?
真夏、過発酵の季節は生地コースで作ってオーブンで焼く形成パンとピザ生地コースで作るピザは普通にできます!
おいしいパン生地のご紹介
ホームベーカリー生地コース
アレンジパンを焼こう!
万能パン生地レシピ
お惣菜パン、甘系パンおいしいよ!
安い粉だと美味しくない?
比較検証ページ
私も使っているオーブンレンジ
コスパ機種なのに
ハイスペックなの!!
熱風で焼くコンベクション
過熱水蒸気調理
2段で焼けるから生地コースで作った形成パンが全て並びます
ホームベーカリーデビュー
ホームベーカリー買い替え
機種がたくさんあるけどどれがいいの?
イチオシはパナソニック
ライフスタイルに合わせて
詳しく解説しました
あなたにピッタリの機種を見つけてね
記事を紹介していただきました
ママさん、パパさん
まだ知らないかも!!
「奨学金の話」
子どもはあっという間に大きくなるから
これを読んでおくといいよ
るんぱんさん(@runrunpan13571)の紹介記事です。
— はまかぜ@ブログ4か月目 (@hamakaze_blog) March 13, 2022
奨学金は学生本人の借金であり、実は入学金が支払えないことをご存知でしたか?奨学金の概要と申し込み時期や手順について解説されています。「皆が借りているから」ではなく記事を読んで正しい知識を身に着けましょう💪✨https://t.co/ZRl6J89tMQ
成人式の振袖
レンタルショップに行く前に
これを見ておくと
失敗しなくて済みます
私はアラフィフ主婦です
今更ですが
ツイッターを始めました!!
想像以上に楽しいです
ツイッターのやり方、タメ口で話せるような友達作り
詳しく解説しました
こんなに詳しい解説はなかなかないよ!
ここをクリックすると見れます
自宅でできるがん検診
忙しいお母さん
なかなか病院に行かないお父さん
簡単に血液検査ができますよ!
なんと!
私は検査をやってみました
口コミはどうなの・・・
気になりますよね
ここをクリックすると実際にやってみた人の口コミが見れます