本ページはプロモーションが含まれています

保育士 40代、50代 就職できる?「復帰したいけど きついかな?」

若い頃に幼稚園で働いていたけど
今更 保育の仕事は体力的にきついかな?

大丈夫だよ!
40代、50代でも働ける園があるよ

私も新卒では幼稚園で働いていたけど
今は保育園で働いているよ

子育てもだんだん手がかからなくなってきた頃

保育の仕事に復帰しようかな~

と思う有資格者の人は多いと思います

でも・・・

でもなんですよね!

またあの過酷な勤務をするのはちょっと気が引ける

そんな方に

現在の「保育の仕事」事情をお伝えします

昔は幼稚園教諭の方が
印象良かった面がありましたよね
時は流れて・・・
今は保育士の方が使える資格になっています
(求人が多いのは保育士)

私は新卒で幼稚園で勤務しました
専業主婦10年を経て
保育のブランク15年でしたが
現在は小規模保育施設で働いています

以前は3歳未満児だけしかいない小規模園はありませんでしたが

小規模園は子育て経験のある人にとっては

若者よりむしろオススメな感じですよ!

これから保育に復帰しようとしている

40代、50代の皆さんにとって知りたいことが満載です!

是非最後までご覧ください

目次(クリックで移動できます)

アラフォー、アラフィフでも働けるかな 求人はある?

保育士の資格があれば引く手あまたです

幼稚園教諭免許だけ取得している方は保育士資格を取得した方が求人が多くなります
特例制度について<br>(幼稚園教諭免許状を有する者における保育士資格取得特例)|一般社団法人全国保育士養成協議会 (hoyokyo.or.jp)

最近の保育園は三歳未満児の入園希望が増えたので
保育士が足りません
特に都会では保育士が足りず困っている園が多いです

40代、50代の求人も多いですよ

私も3歳未満児の担当は初めてで不安でしたが大丈夫でした
3歳未満児のクラスは行事も少なく
保育士が複数いるので仕事を分担でき
幼稚園より楽です!!

人間関係さえ良ければ
とても楽しく
穏やかな保育ができます

子育て経験があれば尚更頼りにされるのでやりがいもある仕事です

オススメは 小規模保育施設

そういう小さい園は
なんか不安だな~

小規模保育施設とは

数年前から三歳未満の需要増により自治体の認証を得ている園です

*園児*
入園希望者は自治体に申し込み 入園する園が決まります

保育料は普通の保育園のように自治体から通知が来た金額です

三歳児クラスに上がる時は希望により保育園に入園できます

だいたい園児の定員は20人前後の園が多いです

保育園は保育時間が長いので早番、遅番などの勤務時間もあります

特に3歳未満児の子どもに対する保育士の人数が多いので

職員の人数は常勤、パート、調理員などを合わせると10人前後です

土曜保育もあります(園により交代制や専任)

幼稚園で働いていた人にはなかなか想像しにくいと思いますが
保育園は職員の人数がとても多いです
保育時間が長いのでパート勤務の保育士も大勢活躍しています
特に朝や夕方、土曜日に勤務できる場合
採用の可能性が高まります
小規模保育施設でもパート勤務の人も活躍できます

特に子育てがひと段落したアラフィフ世代でしたら
朝や夕方、土曜日のいずれかできる可能性がありますよね
アクティブな時間ではないので体力的にやりやすい時間でもあります

このように隙間時間に保育の仕事をパートでやるというのも
ひとつの働き方でもあります

体力的に心配

保育の仕事に復帰する時に心配なのは体力的な心配もありますよね
3歳未満児の保育は比較的やりやすいですよ

3歳未満児のクラスは部屋の中で過ごす時間が比較的長く

午睡の時間もあるのでアクティブに保育士が動き回る感じは少な目です

0歳児は抱っこする回数が多いので腕や腰を使うことは多いです

エアコンを使うので過ごしやすい環境だと思います

部屋では子供と座って遊ぶ時間が多いです

体力が心配な場合でもやりやすいと思います!

数年前にキャリアアップ研修のグループワークで
小規模保育施設の先生達とお話する機会がありました
みんな口々に「小規模の方が楽だよね」と話していました

人間関係が心配

人間関係はどの職場でも心配な点ですよね

私は保育の仕事ブランク15年くらいあり三歳未満児の保育経験はありませんでした

色々な職種のパートをやっていたけれど

「そろそろずっと働ける職場を探したい」と思い

求人を見ていました

保育に復帰・・・

大変そうだな

人間関係も怖いし

あまり乗り気ではありませんでした

そんな時にパートの募集を見つけ時間的にも都合が良かったので

思い切って応募してみました

実際に働くことになった時にはこんな意気込みでした

・その園の方針で
・先輩を見習い
・率先して動き
・大きな声で挨拶
・感謝の言葉をはっきり伝える

これは色々な職場で培った人間関係をスムーズにする新人の心構えです

がんばってみても馴染めない職場だったら半年くらいで見切りをつけて他の仕事を見つけよう

という感じで働き始めました

幸いその園で働き続けることができ正社員に変更することもできました(主任も経験しましたが現在はパート勤務)

勇気を出して飛び込んでみる!

行動しなければなにも始まりません

もし理不尽な人間関係の園ならば早くに見切りを付けて転職するべきです

私は自分が受け入れてもらえるような職場に早いうちに落ち着きたいので

「まずは試してみる」という考えで臨みました

自分がずっと働きたいと思えるまで転職を繰り返す覚悟でした

どの園に就職しても
まずは園のやり方で先輩を見習い保育することは鉄則です
もしこのような努力をしても理不尽なことが多いのだとしたら
勇気をもって転職して新しい世界に移りましょう
納得できる職場の方が生き生きと仕事できます

給料は安いの?

自治体の認可園に就職すると
補助金や手当の査定のため
過去の保育園、幼稚園の勤務を証明する書類を提出します

パート勤務でも補助金や手当がもらえます(園規定による)

小規模保育施設も自治体の認証園なら
待遇は期待できます

キャリアアップできるかな?

保育士のキャリアアップ研修が始まっています

各園から該当保育士がキャリアアップ研修を受けます

専門性を高め処遇(給料)をアップできる仕組みです

もちろん
小規模保育施設の保育士も対象です

私も正社員の時に研修を受けました

このキャリアアップ研修の終了証は全国で有効なので
機会があれば積極的に受講させてもらいましょう

どうやって就活する?

地域の情報を集める

保育士の知り合いがいれば聞いてみましょう

各園の情報は結構耳にしているものです

どんな雰囲気かわかるかもしれません

求人を出していない園でも
少し人手が足りない園もある

もし良さそうな園の情報が得られたら

電話して聞いてみましょう

(直接電話がかかってくることは結構ありますよ)

もし短時間のパートだけだとしても働いてみるのはチャンスかもしれません

パートなら自分に合わなければ辞めやすいですし働かなければわからないことはたくさんありますよね

人手が足りなくてもなかなか求人を出さずに過ごしている場合もあります

求人誌やネット求人に応募

条件がいい求人は公開後すぐに締め切りになったりします

私は他の職種のパートに応募した時 締め切られていてガッカリしたことが何回もありました

あれやこれや迷ったり考えているうちに応募できなくなるので

ある程度条件が納得できるなら電話だけでもして様子を聞いてみるといいですよ

小規模保育施設で求人を出した時
求人を出す側の経験もありますが
どんな人が応募してきてくれるか
楽しみでもあり不安でもありました
もし良さそう人なら条件の融通が利くかもしれません

園側では
人柄のいい人を求めています
若い頃、保育経験があればなおさら
年齢に関係なく入っていただきたい人材です

保育専門の就活サイトに登録

お住まいの地域の求人がある場合
就活サイトを使ってみるのもいいですね

就職サポートを受けながら就職先を選ぶことができるので
対象地域なら便利に就活できます
自分一人では不安な場合は就活サイトを利用すると聞きにくいことも聞いてもらえるので登録すると気持ちが前向きになりますね

就活サイトのサポートは一切無料です

自分で求人を見て応募すると複数の求人を比較することは難しいです
面接や採用の合否を待つ日程がダブってしまうかもしれません
便利なのでサボートを活用してみるといいですよ

就活サイト

イクシィ

東京・神奈川・埼玉・千葉
にお住まいの方

専属のコンサルタントがサポートしてくれます
定着率や残業、職場の雰囲気なども教えてもらえます

一番知りたいのは雰囲気ですよね!
色々な園の様子を知っている人の話を聞いてみるのも判断材料になるので聞いてみたいものです
無料で情報が聞けるので登録して情報収集してください
きっと背中を押してくれますよ!

ブランク有りの方も歓迎、保育士特化型転職支援【イクシィ】

この求人サイトは
関東、関西、東海、中国、九州地方にお住まいの方

ほいく畑

地域密着!!

保育専門の人材コーディネーターがひとりずつ専任で丁寧に対応してくれます
職場への交渉や 見学の依頼もやってもらえます
なかなか自分では事前に色々な事を知ることができませんが
無料でサポートしてもらえます
求人サイトは比較できるのが魅力ですよね
一歩踏み出すと案外すんなり決まったりしますよ

未経験・ブランクOKのお仕事多数!
保育専門求人サイトほいく畑

就活で確認したい点

必ず確認したい点

・基本給
・資格手当
基本給の中に手当が含まれるのか含まれないのか確認

・正社員の場合キャリアアップ研修を受けている保育士の状況

できれば確認したい点

・園長、主任の雰囲気
上に立つ人物が人格者で優しい場合
そこの職場の人達も優しい場合が多いです

・保育士の年齢層
もし20代しかいない場合は馴染みにくいかもしれませんね
家庭を持っている保育士が多い場合は働きやすい職場である可能性が高いです

・保育士の定着率
入れ替わりが頻繁な職場は何か理由があります

・保育士の表情
例えば 見学や面接に来た人に明るい笑顔を向けることができないような園は人間関係に問題がある可能性が高いでしょう

できれば見学させてもらう

面倒ですが保育を見れば雰囲気はわかります
子ども達が楽しそうに遊び保育士の表情が明るいか確認したいですね

就職する時は精神的に大変です
もし辞めたくなっても辞めるのも結構大変な事です
辞めたくなるような園に就職するリスクを下げるためにも
見学させてもらう方がいいと思います

保育士の就活サイトでは色々なサポートがあるので不安な場合は利用するのもいいかもしれませんね

保育士に復帰した時 気を付けたいポイント

園によって雰囲気は全然違いますよね

働き始めた時が肝心です

ポイントを押さえておきましょう

まずはその園の方針で保育する

あなたがどんなにキャリアを積んでいて素晴らしい保育士だとしても
まずはその園のやり方、保育理念で保育しましょう

挨拶、返事は大きな声で

まだどんな人かわからない時は
元気に挨拶、返事をするだけで
「いい人」と思われます!

注意、指導された時 クヨクヨしない

大人になると、特に歳を重ねると
指摘されるとショックを受けますよね

もしかしたら若い先輩に言われるかもしれません

新しい職場では知らないのが当たり前!
一通り覚えるまでは先輩が教えてくれているのです

経験ありますか?
教える側の人も大変ですよね
その先輩は気を使って言葉を選んでくれています

素直に 感じ良く受けましょう

言ってくれる先輩と心を通わせることが園に馴染む秘訣です

最初が肝心

最初は注目されています
・サッとメモに書く
・明るく元気に保育する
・雑用でも率先して動く
好印象で働き始めるとスムーズに仲間になっていけます

参考に
私が新人教育した時に話したことを
お伝えします

保育はどんなやり方でも
子どもの成長を期待してやることに間違いはない
でも各個人の方針でそれぞれが保育してしまうと混乱が生じる
まずはこの園の方針でやってみて欲しい
やってみて半年後、一年後にどんな成長が見られるのか見届けてみて欲しい
同じ方向性をもって保育することは協力体制を作るために必要なこと
もし改善点があったら一緒に話し合って改善していきましょう

まだ慣れないうちは仕事のやり方を伝えていきます
それはできていないからではなく
知らないからできなかったこと
次にできるようになればいいことです
何回も言われるとしたら重要だから何回も言うのであり
できるようになれば言われなくなることです

最初は口やかましく思うかもしれない
でもそれは知らなかったのだから
できるようになれば言わなくなるので
それまでは頑張って欲しい

要約すると
・園の方針で保育してほしい
・慣れれば注意しなくなる
・気に病むことなく慣れるまで頑張ってほしい

新しく入ってきた保育士が現状を知らず
個人的な保育理念を口に出されると現場は混乱します

まずは園の方針で保育してみましょう

もしどうしても自分には合わないとしたら他の園の方が自分に合う可能性もあります
私立園は各園で全く違いますから

新しい職場で色々な注意をされるのは当たり前です

できるようになれば言われなくなります

クヨクヨしたり 言い訳したりすると指導しにくくなります

教える立場に立った経験はやった者にしかわかりませんが
相当頭を悩ませます

あなたに良くなって欲しいと思っているから伝えているということ

自分のために配慮してくれているということを察することができれば
素直に聞き入れることができるはずです

就職した時は
最大の明るさと行動力を発揮して
園の一員になれますように

ぶっちゃけ話

どんな仕事でも
就職した組織によって何もかが違います
上に立つ立場の人が賢く広い心をもっていると
みんな優しくなります
その中で怠ける人、図々しい人が現れると調和が乱れます
もし優しく迎え入れてもらえたなら
甘えず自分の立場をわきまえ率先して動きましょう

頑張っている人は既存の仲間にも入れてもらいやすいです
良い就職先に入れたとしても努力無しでは良い関係性は築けません

私は運良く気持ちよく働ける所で働いていますが
全ての人が率先して動き気遣いがあります
良い人間関係は同じ方向性で協力する気持ちにならなければ保てません

自分から挨拶
正直、素直、誠実
自分ができることは率先して動く

私はこのようなことを心がけて働いています

まとめ (保育士に復帰)

  • 40代、50代の保育士も活躍の場がある
  • キャリアアップ研修で給料が上がる
  • パート勤務
    朝、夕方、土曜日に働けると有利
  • 就活は積極的に!
  • もし自分に合わない園だったら転職する
  • 元気に明るく保育する
  • 注意されてもクヨクヨしない
  • 慣れれば注意されなくなる
  • 自分の立場をわきまえ謙虚に振る舞う方が早く馴染める

私はアラフィフ主婦です
あるきっかけでTwitterを始めました

Twitterはなんか怖い・・・
と思っていましたが
とても楽しいです
同年代の人もたくさんやってますよ

ホームベーカリーユーザー歴16年です
経験からたどり着いた
飽きの来ないしっとりふんわりパン
この記事を書きたくてブログを始めました

高校生
「やりたい仕事がない」
思春期の娘にこんな話をしました

成人式の振袖
レンタルショップに行く前に
これを見れば失敗しなくて済むかも
ぶっちゃけ体験談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックで移動できます)