本ページはプロモーションが含まれています

東京クリスマスマーケット2023チケット当日券や前売り券は?グッズ情報・アクセスも紹介!

東京クリスマスマーケットのチケット当日券や前売り券について紹介します。

2023年11月23日(木)~12月25日(月) 
初日16:00~21:30 全日11:00~21:30

例年日比谷公園や芝公園で行われているイベントで、昨年度は25万人もの人が来場し、盛り上がりをみせました。

ヨーロッパ文化とクリスマスマーケットを同時に体感でき、昨年は限定のオリジナルマグカップがもらえるなど特典が満載です。

東京クリスマスマーケットではチケットが必要ですが、当日券や前売り券はあるのでしょうか?
今回は、東京クリスマスマーケットのチケット情報について調査しました。 気になるグッズ情報についても紹介していきます。

● チケット当日券や前売り券情報
● チケット割引情報
● グッズ情報
● アクセス

目次(クリックで移動できます)

東京クリスマスマーケットのチケット当日券や前売り券は?

東京クリスマスマーケットにはチケットが必要です。
東京クリスマスマーケットのチケット情報をまとめました。

・予約の開始時間から30分以内に来場
・滞在時間は2時間が目安になります。
(会場アナウンスにて退場の案内があります)
・入場口で配布しているリストバンドは見えやすい箇所に装着
・酒類提供は21:00 まで。その他飲食のラストオーダーは21:30です。

東京クリスマスマーケットチケット2023の種類・料金

2023年の情報はまだ解禁されていません。

2022年は、事前予約制もしくは当日券の販売で、入場料は以下の種類がありました。
● 大人(中学生以上)平日1,000円/土日1,500円(オリジナルマグカップノベルティ付き)
● 小人(小学生)500円
● 5歳以下は無料
チケット販売サイトによると、2023年も1,000円〜と去年と同様の提示になっていました。

東京クリスマスマーケットチケット前売り券の販売期間

東京クリスマスマーケットのチケット販売は、2023年11月より開始となります。

時間ごとに定員が決まっているため、早めに予定を入れておき、11月にはすぐ予約できるように するとスムーズですね。

東京クリスマスマーケットチケット購入先や購入方法

東京クリスマスマーケットのチケットは、「kkday」のサイトで可能です。

東京クリスマスマーケット2023 in 明治神宮外苑・前売りチケット – KKday

利用できるお支払い方法は以下のとおりです。
● クレジットカード
● PayPay
● Apple Pay

東京クリスマスマーケット購入手順

購入開始期間になったら、サイトで購入手続きを行います。
「日付」と「時間帯」を選択し、購入へ進みます。
予約の変更はできませんので、予定を立ててから購入するとスムーズです。

東京クリスマスマーケットのチケット割引情報

情報を確認次第追記します。

東京クリスマスマーケットのグッズ情報

東京クリスマスマーケットではグッズも販売されています!

出店されるお店の詳細はこれから公式サイトでも確認できますよ。

お店紹介 | 東京クリスマスマーケット2022 (tokyochristmas.net)

出店予定は飲食店25店舗、雑貨30店舗です!
クリスマスグッズを見るのも買うのも楽しいですよね。
一足先にクリスマス気分が味わえそうです!!

ここからは、例年の東京クリスマスマーケットのグッズ情報を紹介していきます。

グッズ紹介・金額

● マトリョシカ3個 17,600円
● メルヘンハウスチョコレープクーヘン 1,400円
● リンツ クリスマス メルティ ホットショコラドリンクマグカップ付き 1,700円
● リンツテディ 100g 880円
● クリスマスオーナメント
● スノーグローブ
● キャンドルホルダー
● スチームクリーム
● くるみ割り人形 他にもグリューワインやドイツビール、ソーセージ、バイエルンサンド、シュトーレン、アイスバイ ン、グーラッシュなど本格的な料理も楽しめます。

東京クリスマスマーケット 口コミ

こちらは昨年の様子です。

東京クリスマスマーケットアクセス 明治神宮外苑

明治神宮外苑 聖徳記念絵画館前・総合球技場

【住所】
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町2-3

【マップ】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次(クリックで移動できます)