ワーナー ブラザース
スタジオツアー東京
メイキング・オブ・ハリー・ポッター
【お土産・お菓子・グッズ】情報

ハリーポッタースタジオツアー東京に行ったらお土産や記念用に買い物するのも楽しみの一つですよね!
私は実際にハリーポッタースタジオツアー東京に行きました。
このページでは体験をもとに次のことを紹介します。
ハリーポッタースタジオツアー東京のおショップを紹介していきます。
・ショップ情報
・お菓子類の画像12枚
・グッズ
・バタービールのグラス(ジョッキ)について
・ショップの混雑はどのくらい?



私の買い物体験談もありますよ!
これから行く人必見の情報満載です。
\ 宿泊場所は池袋駅近くが便利です /
ハリーポッタースタジオツアー東京としまえん(お土産・お菓子・グッズ)ショップ
お土産を入れて持ち運ぶのに便利な手提げバッグ
色々な絵柄がありますよ!





ハリーポッタースタジオツアー東京には2つのショップがあります。
『スタジオツアーショップ』グッズショップ
スタジオツアーの予約時間の1時間前(一番最初の入場回は30分前)から買い物ができます。
どんな商品があるか見てまわるだけでも30分くらいかかってしまいます。
お会計待ちの混雑具合見ながら早めにレジに行きましょう!
荷物を無料で預かってもらえるクロークがエントランスにあるので買った商品を預けることもできますが、クロークも待ち時間があると予想されるので時間を調節しながらお買い物しましょう!
スタジオツアー終了後に時間がある場合は下見だけして、買うのは後にしてもいいですね!
クローク・更衣室・飲食持ち込み・授乳室・口コミはこちらのページで紹介しています。
『レイルウェイショップ』グッズショップ
ハリーポッタースタジオツアーの途中、9と3/4番線やホグワーツ特急の展示室にホグワーツ特急のグッズショップがあります。
ハリーポッターとしまえん『お菓子・値段』画像12枚
ハリーポッターゴーフレット
ハリーポッターゴーフレット16枚入り 1900円


チョコレートクランチ
チョコレートクランチ18個入り1200円


コインチョコレート
コインチョコレート巾着入り
10個入り 1600円


ショートブレッド・サブレ
ショートブレッド10枚入り 1400円


サブレ16枚入り 1900円


爆発ボンボン・百味ビーンズ
爆発ボンボン 1000円


百味ビーンズ 1900円


蛙チョコレート
蛙チョコレート 1200円
缶入り蛙チョコレート2600円


ショック・オー・チョコ激辛チョコレート
ショック・オー・チョコ激辛チョコレート1200円


チョコレートバー・ハエ型ヌガー・チューインガム
チョコレートバー 600円


ハエ型ヌガー 800円


チューインガム青リンゴ味 600円


ハリーポッタースタジオツアー東京
「どこのホテルがおすすめ?」
こちらのページでめっちゃ詳しく紹介しています!


ハリーポッターとしまえん『グッズ』杖 画像



ハリーポッタースタジオツアー東京のグッズはたくさんありますよ!
一部ですが画像8枚で紹介します。
杖
たくさんの中からお好みの杖を選べます!


杖に名前を入れてもらえます。


ローブ・Tシャツ




カチューシャ
入場してすぐの『スタジオツアーショップ』で売っているので、カチューシャを付けてツアーを楽しめますよ!
ツアー途中の『レイルウェイショップ』にも売っています。


ぬいぐるみ・その他










バタービールのグラス(ジョッキー・マグカップ)を持ち帰れます!
スタジオツアーの途中にレストランがありますが、バタービールはレストランではなく左のテラスで買うことができます。
テラス席でバタービール「クイッ」と飲みながら休憩できます!!



バタービールが入っているジョッキは持ち帰ることができるので記念になりますよ!
飲み終わったら水道で水洗いすることができます。
ペーパータオルは用意されています。
ジョッキを包むタオルやビニール袋を持って行くといいですよ!
このような洗い場があります。


ハリーポッターとしまえん【ショップの混雑はどのくらい?】体験談も紹介します。



気になるのは混雑具合ですよね!
私のスタジオツアー予約時間は夕方でした。
買い物に関して感じたことをお伝えします。
スタジオツアー開始前に利用できる『スタジオツアーショップ』の混み具合は、スタジオツアーの所要時間が3時間以上ということなので午前中は比較的空いていることが予想できます。
午後はスタジオツアー終了後に買い物する人と、スタジオツアー前に買い物する人も混在するので混雑します。
私が16時頃に見た感じでは「混んでる」という印象で、レジ待ちは10分弱くらいでした。



そもそも入場が予約制で入場制限している施設なので施設全体が程よい賑わい具合でした。
うんざりするほどの行列はなく並んだとしても10分以上の待ち時間は無かったです。
そんなハリーポッタースタジオツアーですが、メイングッズショップの『スタジオツアーショップ』はレジ待ちの時間が長くなりやすい所です。
・私はスタジオツアー予約時間の1時間前に入場してお土産を買いましたが、スタジオツアーが終わるとまた欲しい物が出てきちゃうんです…
色々買う予定でしたら入場前は下見しておくだけでも時間がかかるのであっという間にスタジオツアーの時間になってしまうと思います。
レジに並ぶ時間がもったいないので帰りに時間の余裕がある場合は、帰りに買うのもいいですね!
・ホグワーツ特急のグッズが欲しい場合
スタジオツアーの途中に『レイルウェイショップ』ホグワーツ特急のグッズショップがあります。
最初に下見で『スタジオツアーショップ』にホグワーツ特急グッズは何があるか見ておくといいですよ!
スタジオツアーの途中の『レイルウェイショップ』だけで販売している商品か判断できます。
・手荷物をクロークに預けたり、トイレを済ます時間も想定してお土産を買いましょう!
・レジは16くらいありました。
・夜のスタジオツアーの場合はなるべくスタジオツアーの前に買い物しておくといいですよ!
スタジオツアーでは、時の経つのも忘れて展示を見たり体験に参加して予想以上に時間がかかります。
お腹が空いて飲食しながら休憩もすると思います。
お土産を買ってあれば安心してスタジオツアーが楽しめますよ!!



予約時間の1時間前に入場できますが、外で写真撮影もすることが予想されるので1時間以上前に到着しておくと買い物の時間が長く確保できますよ!
*最初のスタジオツアー予約時間の場合は30分前に入場できます。
まとめ:ハリーポッターとしまえん【お土産・お菓子・グッズ】ショップの混雑について
お土産やグッズの買い物をいつするのか考えて到着時間を検討しましょう!
・レジ待ちは午後の混雑が予想されます。
・スタジオツアー予約時間の1時間前に入場できます。その前に外で写真撮影する場合はもう少し早めに到着した方がいいですよ!
宿泊場所は池袋駅近くが便利です
\ショッピングや観光の拠点に最適/


私のハリーポッタースタジオツアー東京体験談シリーズ






-
ハリーポッターとしまえん【ホテルおすすめ決定版】豊島園駅,池袋駅,新宿駅から近い!
-
ハリーポッターとしまえん【レストラン・フード】体験談・攻略!バタービールはどこで飲める?
-
ハリーポッターとしまえん【お土産・お菓子】画像24枚で紹介!ショップの混雑は?体験談も紹介します。
-
【ハリーポッターとしまえん】ロッカー・更衣室・飲食持ち込み・口コミについて紹介!
-
ハリーポッター東京としまえん【チケット予約方法2選】攻略も紹介!
-
HIS『ハリーポッター東京』パックツアーで東京旅行プランを紹介
-
ハリーポッター東京・新幹線「東京駅から行き方・新宿駅から行き方」Klookで予約Tokyo Subway Ticket利用も解説
-
ハリーポッター東京「松島聡くん杖」東京限定グッズ・グルメなどの値段
-
ハリーポッタースタジオツアー東京|JTBでお得に予約する方法!楽天リーベイツ
-
ハリーポッタースタジオツアー東京「安く購入」入場料金は?当日券はある?