![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/43b52de7d385688f780df12f333e071c.png)
ブログ始めたんだけど
まだ全然見てもらえない
PVはひと桁だよ
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/0009da34aaf941ae7958c3b73b7fd1cf.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/0009da34aaf941ae7958c3b73b7fd1cf.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/0009da34aaf941ae7958c3b73b7fd1cf.png)
SNS苦手だからなかなかブログに流入できないんだ~
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
初心者がアクセスを集めるのって難しいことだよね
例え報酬がなくても見てもらえるとモチベーション上がるし
ウキウキと続けられることが成功のもと!
だよね
この記事を見ると
最近話題のピンタレスト
ビジネスアカウントで運用した結果を知ることができます
バズるためにやった事
バズったピンの詳細を掲載しました
結論 ピンタレストでアクセスを集めることができる!
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
いきなり 結論!
ピンとリピンをたくさんすると
確実にアクセスは集められます
たくさん?
そこが知りたいですよね
ピンタレストは右肩上がりの伸び方ではありません
やったらやった分だけ成果がでるのではなく
ピンタレスト側のAIに管理されているのでそのアルゴリズムによってピンの公開される回数は反映されています
コツコツ運用するとある日突然バズります(トップピン1日のインプレッション8635自己最高)
私が運営した時は毎日ピンを1~3、リピンを100くらいやると4週間に1回くらいバズるのかな!という感じでした
まだ運用している人が少ないピンタレスト
体験談ですが参考にしていただければ嬉しいです
アクセスを集めたい「バズってみたい」
いつもは停滞しているブログのアナリティクス
一度でもいいから
バズった景色が見てみたい
それがピンタレスト ガチ運用を始めた理由でした
ピン
自分のピン
アクセスを集めたいコンテンツのURLを貼れる
リピン
誰かのピン、自分のピンを保存すること
ボード
リピンしたピンを保存するファイルのようなもの
ボードのタイトルとピンの内容は共通性がある方が望ましい
バズるためにやったこと
- ピンをたくさん作って予約公開
- リピンを毎日コツコツやる
ピンをたくさん作って予約公開
ピンを作る
ピンに推奨されている大きさ
1000×1500px
Canvaには推奨サイズのフォーマットがあるので便利です
無料で画像、テキストなどが使えます
Canvaでピンをデザインしていると
画像作成スキルがどんどん向上するので一石二鳥ですよ!
最初は時間がかかりますが慣れるとサクサク作れるようになります
パソコンでのやり方
①
ピン画像を作る
Canvaで1つの記事のイメージに合う画像やテキストを使いデザイン画像をたくさん作る
とりあえず5枚くらい作ってみるといいよ!
・色違い
・画像違い
・テキスト違い
などできる限りたくさん作ります
ダウンロードしてパソコンに保存しておく
➁
ピンを作る
ピンタレスト「作成する」をクリックし「ピンを作成する」を開く
1
右上の公開するの所の∨をクリックし
ボードを選択する
2
画像をアップロードする
Canvaでデザインした画像や自分の画像
アイキャッチをピンしても大丈夫ですが小さいのでクリックされにくいです
私はリピン数を稼ぎたいのでアイキャッチやブログに掲載している画像もピンしています
テキスト無しでもクリックしてもらえるものもあります
3
「移動先リンクを追加する」の所に公開したいコンテンツのURLを貼り付ける
・「今すぐ公開する」すぐ公開(ピン)できます
・「投稿日時を設定する」
できるだけ毎日公開(ピン)できるようにしましょう
例えば
10日くらいの期間を決めて
1つの記事に複数のピンを作り日にちの間隔をあけて予約公開設定しておく
そしてその隙間を埋めるように次の記事も同じようにピンを複数作り予約公開設定しておく
このようにして毎日公開(毎日ピン)できるように予約するといいですよ
もっとできるようなら1日に複数ピンできるようにすると更に期待できるようになります
なるべく見る人が多そうな時間の予約をしましょう
タイトル、ピンの説明文は
ブログURLを貼ってあれば自動的に入ります
(公開してからクリックして確認するとわかります)
ピンの画像デザインに合わせて
目を引くキャッチコピーを入れてもいいですね
# ハッシュタグも使って
表示の可能性を高めよう
私のうっかりミス
・ボードを選択するを忘れた
・URLを貼り付けるのを忘れた
見かけたミスピン
・ピン画像とブログ内容が違う
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
これは私のピンです
コピーライターになったつもりで
たくさん作って予約投稿しましょう
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1854.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1854.jpg)
リピンを毎日コツコツやる
ピンの予約投稿をやっておけば
日々のやることはリピンです
私が調べて知ったことは
・ボードは最初は5~8くらいにする
・ボードに保存するピンはボードのテーマに合うもの
・リピンは一時的に大量にやるのではなく1日に何回かに分けて
(例えば朝20リピン、昼20リピン・・・)
「そうなのか~ そんなに毎日やらなければならないんだ~」
ちょっと面倒ですか?
もしできないようでしたらバズることはないかもしれませんね
私はTwitterで楽天ROOM(アフィリエイト)のアカウントがあり、ガチ運用している人達のツイートを目にしますが
楽天ROOMで成果がたくさん出ている人は頻繫に投稿したり、いいねを上限まで押しまくる感じの(面倒な)ことをやっています
ある程度結果を出そうと思うのでしたら時間や労力は必要なのかなと思います
効率よくリピンする方法
ピンタレストは知りたい情報を
画像を見ながら検索できる検索エンジンです
(Googleは文字の検索エンジン)
ピンタレストを見ていると知りたい情報がたくさん流れてきます
登録した時の情報からAIでその人にピッタリの興味深いピンが選ばれ流れてくるのでクリックしたいピンばかりです!
ピンタレストを楽しむのも有益なことです
たくさん見てみましょう
興味深い情報を見ることができます
どんな画像がクリックしてみたいピンでしたか!
ピンのデザインの参考にもなります
興味深くじっくり読むようなリピンと
リピンをたくさんするためのリピンはボードを別にした方がやりやすいです
リピンをたくさんするボード
単純な単語のボード
例えば
・花
・料理
・お弁当
・スイーツ
など考えることなく直感でどんどんリピンできるボードをいくつか作ります
このような単純なリピンなら数分で数十個リピンできます
ブログ初心者 ピンタレスト運用3ヶ月の実例解説
私はネット初心者ながら2021年1月にブログ開設
その頃はGoogle検索からの流入はほぼ0
Twitterはフォロワー数3000の頃にブログを始めたので流入はTwitterからだけでした
Twitterはコミュニケーションを楽しく取れれば流入は見込めます
Twitterの記事も掲載しました
こちらも参考にどうぞ!
Twitterで仲良くタメ口で話せるようになるコツ
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/ce0c4c9be341e455c011098c264ccab4-500x375.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/ce0c4c9be341e455c011098c264ccab4-500x375.jpg)
そもそも
Twitterをやったことがない方へ!
楽しいですよ
色々な情報を見たり教えてもらえたり・・・
今更ですがTwitterを始めてみましょう
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/04/brett-jordan-ulRlAm1ITMU-unsplash-500x375.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/04/brett-jordan-ulRlAm1ITMU-unsplash-500x375.jpg)
ピンタレスト運用 3か月間 5/15~8/18
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
それでは私の運用を公開します
徐行期間5/15~
始めはピンタレストに流れてくるピンの「ピンタレストのやり方」を読んだり自分のピンを作ったりしました
実はCanvaを使ったことがなかったんです・・・
Canvaは難しいという先入観があったのですが慣れてくるととても使いやすく
アイキャッチを作ったり記事の図解も作れるようになったので
いいきっかけになりました
下記のグラフは自分のピンが公開された回数です
2000回公開なんてスゴイ!
と思っていましたが
2000は少ないと言うか全然公開されてないじゃん!!レベルの数です
この頃は毎日取り組んでいませんでした
時々リピンを20くらいやっていたくらいです
5/26からガチ運用開始!
まずやったのはピン作り
気合いを入れて作りまくりました
予約投稿ピンがたくさんあると充実感がありました
リピンも隙間時間にできるだけたくさんやるようにしていました
すると
すぐにグラフが立ちました
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1518-1-800x883.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1518-1-800x883.jpg)
上のグラフではスゴイと思った2000回公開
下のグラフ5/29の所を見てください
2000回公開は全然少ないですよね
たぶんグラフの伸びが大きく見えるとやる気が出るきっかけになるのでしょう
実際に私もやる気を出しちゃいました
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1667-800x632.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1667-800x632.jpg)
5/26~ガチ運用開始!
まとめて予約投稿ピンを設定しておく
毎日3~5ピン、100リピンくらいしてみました
6/2~少しペースダウン
2~3ピン、50~120リピン
すると ビヨーンと
グラフが伸びた時とても嬉しくなりました
ブログのアナリティクスも賑わいました
ブログのアナリティクスがこのようなグラフになったことは1度もなく
ピンタレストをコツコツやっていけばバズるかも!!
と明るい光が見えたような気がしました
普通、ブログ流入は自分が何かの作業によって増やしていけるものではないので
初心者のブロガーにとっては自分の作業を積み重ねれば流入が期待できるというのは有り難いことです
PVが伸びればSEOにも良い影響があるでしょう
やる価値はあると思います
ピンタレスト ガチ運用
公開回数のグラフ
*前述の公開数2000くらいならかなり容易にできることがわかりますね①参照
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/fdad22d305f7fb810724c09771c18f65-800x1200.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/fdad22d305f7fb810724c09771c18f65-800x1200.png)
① ➁ ③の期間と A B のバズりについて解説します
①期間
5/15~徐行
前述の通り この頃は毎日取り組んでいませんでした
リピンを20くらいやっていたくらいです
ピンはブログのアイキャッチや、何個かCanvaで作ったピンを公開していました
5/26~ガチ運用開始!
毎日3~5ピン、100リピンくらい
6/2~少しペースダウン
2~3ピン、50~120リピン
A
6/26 バズる
初めてのバズり
突然リピンされる数が多くなり
ブログのアナリティクスにも反映が見られました
「楽しい! 本気で取り組んでみよう」と思いました
*ある日突然バズります
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1680-1-800x1331.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1680-1-800x1331.jpg)
ブログのアナリティクスを見るとこんなに!!
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1682-1-1-800x203.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_1682-1-1-800x203.jpg)
➁期間
毎日2~3ピン、50~120リピンくらい
次にいつバズるのかわからないけど、きっとまた来ると信じてコツコツやっていました
Twitterにリピン企画があるので参加しました
毎日企画があるので参加している人のピンを全て(その頃は20個くらい)リピンもしていました
企画に参加している人からリピンされるので企画に出したピンの保存はたくさんしてもらえました
リピン企画の参加はだんだん大変になり➁期間で終わりにしています
(企画参加しなくなるとどうなるのか検証する目的もあった)
B
8/3 バズる
このバズりは凄かったです
スマホに通知が来るわ来るわ!!
ブログのアナリティクスも賑わって
うひょ~!!!!
笑っちゃうくらいでした
こんな景色が見たかったので大満足
③期間
Twitterのリピン企画は参加していません
1日にピン0~2 リピン50~100くらいをしました
予想では全然公開されなくなるのかな?と思っていましたが
グラフはジグザグですが公開はしてもらえています
このくらいの作業なら毎日続いていけそうな感じです
どういうシステムかわかりませんが、ある程度実績があるので緩くやっていても公開がなくなるようなことはないようです
またやる気が出たらガチに運用したいと思います
ここで私のトップピンを紹介します!
爆発的にたくさん公開されるピン
*トップピンは自分がこれにしようと決めてなるものではなく
突然爆発的に公開数が伸びるピンです
(狙ってできるものではありません)
たくさん公開されるとブログ流入も増えます
アウトバウンドクリックがブログに飛んだ数
保存数は誰かがリピンしてくれた数です
短期間でこんなに流入できるなんて!嬉しい!!
(このブログ記事のPVは168)
でも
ご覧の通りピンタレストは右肩上がりのグラフを描きません
ほとんど数日で急激に下降してしまいます
![ピンタレスト](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1861-1-800x1340.jpg)
![ピンタレスト](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1861-1-800x1340.jpg)
Bのバズった時に このピンがバズりました
このピンの公開回数です
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1860-800x843.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_1860-800x843.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/8089632155b841624bc729387bef24dc.jpeg)
いかがでしたか
試しにピンタレストのビジネスアカウントに登録して
ピンを見てみるだけでも有益だと思いますよ
追記2022年3月 ユーザーの滞在時間は?
ピンタレストを始めて
最初の2ヶ月くらいはかなり時間をかけていました
ピンタレストからの流入ユーザーは滞在時間が短いということは感じていました
でも引き続き1日に10分~30分くらいコツコツ継続していました
ほとんどはリピンを50くらい
時々ピンをまとめて予約
ピンタレストは突然プチバズリしたり干されることがあります
めげずに継続して10ヶ月くらい経過しました
ユーザーさんの滞在時間は短いということはなく普通に見ていただけています
ピンタレストは
— るんぱん🌼1歳ブログ (@runrunpan13571) March 24, 2022
滞在時間が短くて
直帰率高いと思っていました‼️
確かにその通りでしたが
だんだん良くなってきたよ😆
なんでかな🤔
私の場合はTwitter流入よりじっくり見て頂けています🎉🎉
やっぱり
ピンタレストいいぞ✊🎵 pic.twitter.com/QJYhsSrPa9
私のピンタレスト1ヶ月の運用結果記事です
ブログはせっかく始めてもやめてしまう人が多いです。
簡単にアクセス流入できるわけではない!
簡単に稼げるわけではない!
というのが主な要因です。
私も苦しい時がありました。
色々な方法を試した中で比較的初心者でもやりやすいネタが見つかる情報に出会えましたので紹介します。
![](https://run2.run-pan.com/wp-content/uploads/2022/10/92977df164f07cafaff4602362412132.png)
![](https://run2.run-pan.com/wp-content/uploads/2022/10/92977df164f07cafaff4602362412132.png)
私がブログを始めたきっかけ
そもそものきっかけは娘につられて「なにわ男子」のファンになったことでした
アラフィフ主婦の進化!!
大好評【アラフィフのつぶやきシリーズ】
ネット初心者がワードプレスでブログを始めるまでのことを赤裸々に綴りました
ブログ初心者必見です
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/10/4172c7fb2de2236e7e78f63440cf3ff2-500x281.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/10/4172c7fb2de2236e7e78f63440cf3ff2-500x281.png)
いい歳だけどTwitterを始めました
今更聞けないTwitterのやり方
めっちゃ詳しい解説です
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/04/brett-jordan-ulRlAm1ITMU-unsplash-500x375.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/04/brett-jordan-ulRlAm1ITMU-unsplash-500x375.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/ce0c4c9be341e455c011098c264ccab4-500x375.jpg)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/ce0c4c9be341e455c011098c264ccab4-500x375.jpg)
この記事が初投稿記事です
ホームベーカリーヘビーユーザーの私が
日常的にしっとりふんわりパンを焼き続けていけるコツを公開しています
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/21764a6cbd8e83773adb93caf3a216c9-500x281.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/21764a6cbd8e83773adb93caf3a216c9-500x281.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/cropped-illustrain08-bread03.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/cropped-illustrain08-bread03.png)
![](https://run-pan.com/wp-content/uploads/2021/02/cropped-illustrain08-bread03.png)
にほんブログ村に参加しています
クリックしていただけると
嬉しいです