セブンイレブンの「カヌレアイスバー」はおいしいのでしょうか?

フランス菓子のカヌレはアイスになるとどんな味なのか・・・
カヌレアイスバーは他にも発売されていますがセブンイレブンのカヌレアイスバーが最初に発売されました。
このページでは実際に食べた人の声を集めました。
ぜひ口コミを参考に「カヌレアイスバー」を食べてみてください!
【セブンイレブン】カヌレアイスバーの口コミ



フランスのお菓子「カヌレ」
外側がカリッと中はしっとり♪
アイスバーになるとどんな感じでしょう。
そういや、セブンイレブンのカヌレアイスバーを食べたいけど、近所はいつも売り切れで見た事すらない🫠
— メカKenKen (@ken72417) October 11, 2022
あとでまた行ってみよ🫠 pic.twitter.com/Ay8mFMLBmU
セブンイレブン 大人気スイーツ🌟
— リサリサ (@risa_Luxe) October 5, 2022
「アンデイコ カヌレアイスバー」
もっちり食感とラム酒🥃の香りがgood✨🌈
カヌレ好きな方は是非😋 pic.twitter.com/e0QjUVOLwm
カヌレといえばセブンイレブン限定のカヌレアイスバーが美味しくておすすめです
— 貴志 (@tC9Suv3EHE1fXsj) October 1, 2022
アンデイコ カヌレアイスバー|セブン‐イレブン~近くて便利~ https://t.co/aYNvs0xQyd
— あやねちゃん (@ayn_yk) September 23, 2022
これめっっっっっっっっちゃ美味しくて連日食べている
セブンイレブンで売ってたカヌレアイスバー食べた。
— おかゆ (@okayumainichi) September 22, 2022
想像以上にめっちゃカヌレだった🤣🤣というより、濃厚なプリンみたいな印象。かなり甘く、食感はパルムのアイスをさらにねっとりさせた感じ。
あまーい!! pic.twitter.com/DmxFnQmDE7
セブンイレブンで
— 介助犬と桃にゃん (@kaijokenruna) September 21, 2022
「カヌレアイスバー」を購入☆
もっちりねっとりしてて
餅のような食感もあり
美味しかったよ〜😄✨#カヌレアイス #セブンイレブン pic.twitter.com/hhJpqpORp6
アイスがモッチリ、ねっとり、柔らかいという感想が多いです。
洋酒が入っていますがあまり語られていないのでほんのり香る感じなのでしょう!
リピーターになっている人もいました。
売り切れの店舗もあるようです。
セブンイレブンのカヌレアイスバーの内容を調べました!
手軽にカヌレのおいしさを味わえるカヌレアイスバー
セブンイレブンの他にローソンの「カヌレアイスバー」、丸永製菓から「あいすまんじゅう Dessert カヌレ」も発売されます。
セブンイレブンで売っているカヌレアイスバーはどんなアイスなのか調べました。
品名 | カヌレアイスバー |
値段 | 162円 |
メーカー | アンデイコ |
種類別 | ラクトアイス |
カロリー | 136kcal |
販売 | 2022年8月30日販売開始 セブンイレブン |
セブンイレブンのカヌレアイスバー(カロリーについて)
注目すべきはカロリーです。
甘いアイスバーですがラクトアイスなのでカロリーは控えめです。



カロリーは136kcal
ラクトアイスとは
ラクトアイスは乳固形分3.0%以上(乳脂肪分の量は問われません)
アイスの種類の中では乳固形分が少なくあっさりとした特徴です。



カロリーを抑えたい人でも食べる罪悪感は少ないですね!
セブンイレブンのカヌレアイスバー(値段)
カヌレアイスバーの値段
税込価格162円



ローソンの「カヌレアイスバー」、丸永製菓から「あいすまんじゅう Dessert カヌレ」の中では一番安いです。
セブンイレブン 「カヌレアイスバー」 | 162円 |
ローソン 「カヌレアイスバー」 | 192円 |
丸永製菓 「あいすまんじゅう Dessert カヌレ」 | 194円 |
まとめ:セブンイレブンカヌレアイスバーについて
セブンイレブンカヌレアイスバーはラクトアイスなのでカロリーは控えめ、アイスのモッチリ食感とカラメルコーティングの甘さ、洋酒の香りがカヌレを連想させます!
「おいしい」と好評です。
値段は162円です。



セブンイレブンで見つけたらぜひお試しください!!
カヌレアイスバー3種類を比較しました。


カヌレ売れ筋
楽天カヌレランキング1位
「おきてやぶりのカヌレ」
正統派フレンチレストランが作るデザートをご家庭で。
楽天カヌレレビュー数ナンバーワン
訳ありスイーツ
「フランスの伝統的な焼き菓子であるカヌレを、もっと日本人好みにアレンジしてみたい。」専属のパティシエチームによる長年の商品開発によって誕生した東京カヌレ